2017年7月の読了本リスト

比較的ジャンルがばらけた1ヶ月でした。
そして7月上旬のKindleセールで買った本は見事にまだ積ん読です。そんなものですよね、きっと。

かくて行動経済学は生まれり』 マイケル・ルイス

消極性デザイン宣言-消極的な人よ、声を上げよ。……いや、上げなくてよい。』 栗原一貴,西田健志,濱崎雅弘, 簗瀬洋平, 渡邊恵太

Piece shake Love』 Tak.

住宅ローンのしあわせな借り方、返し方』 中嶋よしふみ

これだけ!船舶 (これだけ!シリーズ)』 川崎豊彦

タスク管理の用語集: BizArts 2nd』 倉下忠憲

My Humanity』  長谷敏司

 

『住宅ローンのしあわせな借り方、返し方』は住宅家計の基礎知識としてよかったです。(でも書評記事書かない…ような気がするので)